2019年3月29日〜3月31日の3日間、第83回日本循環器学会学術集会が開催されています。
今回初めて、循環器学会に参加してきたので、感想と記録もかねて書かせてもらいました。
第83回日本循環器学会学術集会 in 横浜
今年は横浜の開催で、パシフィコ横浜を会場としています。
とても大規模の学会なので、1つの建物では収まらずに、それなりに移動も必要な会場ですね。
循環器学会はほとんどが医師(特に循環器内科医)が中心ですので、看護師はそれほど多そうではありません。
そのおかげか、医師の参加費は16000円ですが、コメディカルは5000円と3日間の学会にしてはとてもリーズナブルな料金設定です。
私は二日目の30日から参加しました。
事前登録を済ませていたのですが、7時の受付開始を狙って学会場にきて、ランチョンセミナーなどの整理券をとりました。
学会によっては、今だにランチョンセミナーなどは並んで席を確保するところがありますが、やっぱり整理券がいいですね。
並んでいる時間に講演が聞けないのはもったいないです。
そして、医師が多い学会はランチョンセミナーのお弁当が美味しいのでとてもお得です。
無事にランチョンセミナーやコーヒーブレイクセミナーの整理券をとることができたので、ゆっくり学会参加ができました。
モーニングセミナーでは、パンやバナナが会場前に並んでいて、バイキングのように自由にとれるようになっています。
コーヒーなどのドリンクも配布されています。
やはり、提携業者が強い学会は違いますね。
ランチョンは中華、コーヒーブレイクはお菓子と午後の紅茶でした。
学会ではプログラムも無料で配布してますが、今はアプリが便利ですね。
まだ学会によってはアプリがないところもありますが、さすが循環器学会です。
アプリをみながらスケジュール管理ができるので便利です。
ポスター会場では英語での発表が飛び交っていて、さすが医師の学会です・・・
私は英語の発表は避けてしまいました・・・
企業ブースも大いに宣伝していますが、医師ではない私は少し気まずいです・・・
ドリンク飲み放題は嬉しいですけどね。
そんな学会の空気を吸ってモチベーションを上げてきました!
せっかくですので、不十分ながらもアウトプットしてみようと思います。
後で別記事に書いてみます。(ほぼ自分の整理と記憶のためですが・・・)
まずは今日の様子を取り急ぎ報告してみました。