CPXに関してのオススメ書籍!「CPX・運動療法ハンドブック」 公開日:2021年5月20日 循環 「心臓リハビリテーション に関して学びたい」 「CPXに詳しくなりたいけどどの書籍がいいの??」 心筋梗塞や心不全に対する心臓リハビリテーション が一般的となり、CPX(心肺運動負荷試験)が当たり前の検査になってきていま […] 続きを読む
循環器のオススメ書籍3選!初心者、学生だけでなく臨床でも有用! 公開日:2020年5月4日 循環 「循環器疾患を学びたいけど書籍が多すぎてわからない」 「まずはどこから勉強したらいいんだろう・・・」 勉強しようと思っても、専門書が多すぎてどれを買ったらいいのか、読んだらいいのか、そこでつまずいちゃいますよね。 実際買 […] 続きを読む
NT-proBNPとは?BNPとの違いをポイントで解説 更新日:2019年6月2日 公開日:2019年5月9日 循環 心不全の診断や重症度を判定に有用な指標にBNP(B型ナトリウム利尿ペプチド)があります。 最近はBNPだけではなく、NT-proBNP(N末端プロBNP)という指標もBNPと同様に、心不全の判断や重症度の判定に利用されて […] 続きを読む
ショックと検査*なぜ乳酸値をみる!? 更新日:2019年6月2日 公開日:2019年4月7日 循環 ショック患者をみるときに必須の検査といっていい項目に「乳酸(ラクテート)」があります。 ただ、乳酸は重症患者以外では測定することの少ない検査です。 (私もICUで働くまではみていなかったです。というか、検査 […] 続きを読む
ショックに対する輸液療法!看護に必要な簡単知識 更新日:2019年6月2日 公開日:2019年4月4日 循環 ショック状態の患者さんをみたことがある方は多いと思います。 ほぼ全例で輸液をしていますよね? ドラマでも、救急室などでは「輸液全開!」などそれっぽい光景をみると思います。 ソリタT1とか、輸液 […] 続きを読む
大動脈弁狭窄症の身体診察と看護 JCS2019学習報告 更新日:2019年4月7日 公開日:2019年4月3日 循環 第83回日本循環器学会学術集会に参加してきました。 講演を聞いて、刺激になった、勉強になった内容を、まとめて書きたいと思います。 新しい知識は楽しいですね。 5つ目の報告です。 今回はいくつか […] 続きを読む
心不全患者の診察「頸静脈」の評価 JCS2019学習報告 更新日:2019年4月7日 公開日:2019年4月2日 循環 第83回日本循環器学会学術集会に参加してきました。 講演を聞いて、刺激になった、勉強になった内容を、まとめて書きたいと思います。 新しい知識は楽しいですね。 4つ目の報告です。 循環器のPhy […] 続きを読む
「虚血性心筋症へのハートシート」JCS2019学習報告③ 更新日:2019年6月2日 公開日:2019年4月2日 循環 第83回日本循環器学会学術集会に参加してきました。 講演を聞いて、刺激になった、勉強になった内容を、まとめて書きたいと思います。 新しい知識は楽しいですね。 3つ目の報告です。 虚血性心筋症へ […] 続きを読む
「心不全の再入院予防:ASV」 JCS2019学習報告② 更新日:2019年6月2日 公開日:2019年4月1日 循環 第83回日本循環器学会学術集会に参加してきました。 講演を聞いて、刺激になった、勉強になった内容を、まとめて書きたいと思います。 新しい知識は楽しいですね。 2つ目の報告です。 心不全へのAS […] 続きを読む
「IMPELLA(インペラ)」 JCS2019学習報告① 更新日:2019年6月2日 公開日:2019年3月31日 循環 第83回日本循環器学会学術集会に参加してきました。 講演を聞いて、刺激になった、勉強になった内容を、まとめて書きたいと思います。 新しい知識は楽しいですね。 1つ目の報告になります。 IMPE […] 続きを読む